あなたの実力を開花させるコピーライティング術

ブログやSNSでモノを売りたい?『好き』なことを仕事にしたい?ここでは売れるようになる文章術をご紹介します。

「思ったより高かったから今回は見送ります」と言われたら(;_:)

 

こんにちは!

あなたの実力を文章で開花させる
セールスコピーライターの佐野さゆみです。

 

 

 

10月8日(土)から

『書く力/伝わる文章』3ヶ月集中講座がスタートしました!

 

 

もう既に嬉しいコメント頂いてます(*^^*)

 

↓↓↓

 

 

 

 

まだ講座1回しかやってないんですけど

 

受講生さんたちの

これまでの

『出来なかったこと』が

『出来た!』に変わって

 

私も凄く嬉しく感じています(*^^*)

 

 

出来ない→出来る

 

に変えるのが

私は凄く好きなんです。

(やりがいを感じる)

 

 

だけど、

『0→1』になるって

どのジャンルでも

なかなか難しいですよね(^_^;)

 

 

私の力だけでは

どうしようもないところがあるので

 

 

そこは

「やる!!」と決めて

一緒に頑張ってくれた受講生さんに

感謝です(*^^*)

 

※きっとこの先(講座が終わる12月までに)

もっと出来ることが増えていくことでしょう♪

 

 

※年明けに、またライティング系の講座を

行う予定なので、

「申し込んでおけばよかった!」と

ちょっとでも思ってくださっている方は

楽しみにしててください(*^^*)

 

 

 

今回の講座(書く力/文章力講座)は

とにかく『文章力を身につける』のが

メインです。

 

 

ただ、中には

「これから起業する予定で、

どう記事を書いていいか。。」

 

 

という方もいらっしゃいました。

 

 

自分のビジネスを

ブログやSNSで発信し、

”集客”を試みる場合、

 

 

文章力だけでは

上手くいかないのが現実です(汗)

 

 

あと1つだけスキルが必要なんです。

 

 

それが何かというと、

 

マーケティング(戦略)』です。

 

 

自分の未来のお客様になるであろう人に

何を伝えて、

どういう行動を起こしてもらうか、

 

 

そこは「”セールス”コピーライティング」の

ジャンルになるので

 

セールスに必要な

マーケティング的な知識が必要になるんですよね。

 

 

というわけで

このマーケティングの思考がないままで

ビジネスを発信していくと

どういうことが起こるか??

 

 

それが前回の話の続きになります!

(ここまで前置きが長くてすみません汗)

 

 

前回(先週)は↓

 

=============

 

めちゃくちゃ手をかけて

相手のことを考えまくって

一生懸命作った講座や商品。

 

それを

 

「思ったより高かったから

 今回は見送ります。」

 

って言われた時には

悲しみと、怒りが出てきますよね・・・笑

 

 

価値がちゃんと伝わらなかったから

そう言われてしまうのか、

 

 

それとも日頃から

自分を安く見積もられていたのか・・・苦笑

 

 

どちらにしても

普段の「発信」や「伝え方」の影響が

出ているのは

間違いないかなと思います。

 

 

次回は

そのことについて

触れていこうと思います!

 

===========

 

 

っていうので

終えておりました。

 

 

あなたは

自分が一生懸命作った商品や

サービスを

 

「思ったより高いから 

 見送ります」

 

と断られた経験はありますか?

 

 

・・・

私はめちゃくちゃあるんです!

 

(T_T)

 

 

 

2年前くらいまでは

そうやって断られるたびに

 

「えぇ・・・私の商品、

そんなに高いのかな。。

もうちょっと値下げした方が良いのかな・・」

 

 

と落ち込んでいました。

 

 

グラスサンドアート講座では

よくある断り文句です。

 

 

「趣味に5万円は・・・」

 

 

みたいな。

 

 

受講期間は無期限で

質問もし放題で

添削もされ放題で

アドバイスも受け放題で

卒業後もアフターフォローが

無料で1年もついてて

 

上達しないのがおかしいくらいの

内容にしているのに、

 

 

受講期限がついていて

レッスンの回数も決まってて

アフターフォローもない

 

そんな講座の方が半額くらいで安いし

資格ももらえるから

 

そっちの講座が良いんだって(ΦωΦ)

 

 

 

スキルも身につかないのに

資格を持ってたって

その後なんの力になるのよ?

それこそお金もったいないじゃん・・・

 

 

って、私は思うのですが←

 

 

まぁ、あくまでその方にとっては

『趣味』ですから、

自分が楽しめることを1番に考えると

そういった講座で十分なのでしょう。

 

(私も趣味程度だったらそれで良いと思っちゃうもん)

 

 

ただ、

私の講座は

 

どうせ作るなら人にプレゼントして喜ばれるクオリティで作れるようになる!

そして第三者から「作って欲しい!」と注文をもらえるくらいまで上手く作れるようになる!』

 

 

っていうのがコンセプトです。

 

 

だから正直にいうと

 

「クオリティは関係ない♪

私が作ってて楽しめれば良いの♪」

 

って思っている人向けではないってこと。

(つまり私のお客さんではないってこと)

 

 

だからそういう類の人を

引き寄せまくってたら

私のグラスサンドアート講座は

 

・・・売れないでしょうね(涙)

 

 

 

だから発信を変えました。

 

 

私の講座がピッタリ合うような人が

興味を持ってくれる発信に

 

変えました!!

 

 

どのように変えたか?

 

 

まず、講座のコンセプトを

発信するようになりました。

 

 

私の信念も

発信するようになりました。

 

 

そして

受講生さんの声も、

 

私が欲しい類の感想を

書いてくれるような質問文に

変えました!

 

(そしたら私が欲しい類の感想どころか

それ以上の嬉しい感想を

書いてくださるようになりました!感謝感激!)

 

 

 

すると・・・

 

「思ったより高いから」と

断られる回数が

めちゃくちゃ減ったー!!!!

 

 

っていう結果になりました!

 

 

 

 

こんなこと言ったら

発信に対してハードルを上げてしまうかもしれませんが

 

 

発信というものは

磁石のようなものです。

 

 

自分の発信内容によって

客層って大きく変わります。

 

 

 

『発信』って一言で言っても

 

・文章の内容

・文章のテンポ

・文章の雰囲気

 

 

意外と『発信(文章)』から

情報ってたくさん

読み取られているものなんですよね。

 

 

 

 

話は戻りますが

 

「思ったより高すぎたので

今回は見送ります」

 

と言われる原因は

 

 

・そもそも自分の見込み客(未来のお客さん)じゃなかった

・商品の見せ方が悪かった

 

この2つかなと思います。

 

 

 

今日は

「そもそも自分の見込み客(未来のお客さん)じゃなかった」

 

という方を

お話しさせていただきましたが、

 

 

これはもう普段の発信内容を

見直してみると◎です!

 

 

ちゃんと自分の発信は

来て欲しい人を引き寄せる磁石になっているのか?

 

 

 

では次回は

もう1つの原因である

 

「商品の見せ方が悪かった」

 

っていうパターンと改善方法を

お届けいたします(^^)

 

 

 

 

本日もありがとうございました!

 

 

 

 

あなたの実力を文章で開花させる

セールスコピーライター

 

佐野さゆみ

 

 

 

 

 

 

 

✴︎◆おしらせ◆✴︎
上記のような『文章術の内容』を一歩早くメールで受け取れます。
『あなたの実力が開花する文章術メールマガジン』ご登録はこちら

2022年から金曜日に配信を始めました。
ご相談メールを送って頂ければメルマガ内でお答えします。

【画像あり】○万円のクマを買いました。

 

 

 

こんにちは!

あなたの実力を文章で開花させる
セールスコピーライターの佐野さゆみです。

 

 

今日はプライベートのお話し♡

 

 

 

私が住んでいるところの近くに

 

岩田屋(いわたや)』という

三越伊勢丹グループの

デパートがあるんです。

 

 

そんな岩田屋

催し物も頻繁にありまして、

 

先月は『イタリア展!』

 

 

そして今は

『定番コレクション』

というものがあってます。

 

 

広報誌が送られてくるんですけど

それを見ている時に

 

「これは!!!!」

 

と思ったのがコレ

↓↓↓



なにこの赤ちゃんの帽子!!!

めちゃくちゃ可愛い!!!!!

絶対みっきー(次男1歳2ヶ月)にかぶらせたい!!!

 

 

と思って

先日行ってきました(*艸)

 

 

 

 

ワクワクしながら行ったんですけど

 

行ったら行ったでねぇ・・・・・

 

 

赤ちゃん用すぎて

我が家のみっきーには小さくて

入らなかった( ;∀;)ショック!!!!

(1歳未満用だったかな・・)

 

 

しょぼんとしつつ

その辺ウロウロして帰ろうと思った時

思い出したのが

 

 

ぬいぐるみ!!!

 

 

 

私、小さい頃から

ぬいぐるみ好きでして(笑)

 

 

割と

高校生になっても

大学生になっても

大人になっても

 

ぬいぐるみを欲しがる性質があります(笑)

 

 

 

「ぬいぐるみ見て帰ろう♪」

 

 

とぬいぐるみのブースに行くと・・・・

 

 

 

まぁぁぁぁぁ

 

くったりしたぬいぐるみとか

可愛いこと(*艸)

 

 

 

そうそう、載ってたよね!

このぬいぐるみ!!!!

 

(下の段)

 

でもね、

全長8cmくらいの

ぬいぐるみキーチェーンが

3,700円とかするのね(笑)

 

 

ひゃぁぁぁぁ

 

 

と思いつつ

 

チラリと周りを見ると

 

また別のぬいぐるみ店に

ミッキーとミニーの

ぬいぐるみキーチェーンを発見!

 

 

「わぁー!あれ可愛いなぁ」

 

 

と引き寄せられて

値段みてビックリ。

 

全長10cmくらいよ。

 

25,000円・・・・。

 

 

(ΦωΦ)

 

 

ディズニー使用料と・・・

このキラキラは

スワロフスキーかな?( ̄▽ ̄;)

 

 

 

さすがデパートの催し物。

 

 

 

ただ、さっきの

3,700円のキーチェーンにしても

このミッキーとミニーのにしても

 

 

とってもこだわりがあって

出来ている商品なんだろうなぁ

 

金額に驚きながらも

愛を感じてはいました。

 

 

やっぱ、棚に並んでいるぬいぐるみ

1つ1つのお顔が

どれも可愛いの。

 

 

 

私はここ10年くらい

ぬいぐるみはゲームセンターでしか

ゲットしてません(笑)

 

 

ゲームセンターのぬいぐるみも

かなりクォリティ高いし

可愛いのが多いんだけど

 

 

やっぱりなんか

・・・違う!!!

 

 

言語化できないけど、

何かが違うとわかる!

 

 

 

1点1点、愛情こめられて

作られているんだろうなぁ

なんて、

 

 

そう思いながら

店内のぬいぐるみたちを見てました。

 

 

すると一点だけ

 

 

 

ズキューーーン!!!!

 

 

 

可愛い・・・!!!!

 

 

 

なんじゃこのクマは!!!!

 

 

 

目が合っちゃったのです。

 

 

水色のリボンと

レースのリボンを重ねて

首に巻いている

 

可愛いクマさん。

5体並んでいました。

 

 

しかもそのクマさんの

首元には

 

 

私の憧れの

カメオジュエリーが掛かっとる!!!!

 

 

 

※実はカメオジュエリーって

幼稚園の頃から憧れを抱いておりまして(笑)

イタリア展でもカメオジュエリーを眺めていたんです。

買うなら「ブローチ」がよかったんですけど、

なぜかブローチは品薄で

買いませんでした。

 

 

 

今思うと

クマに惹かれたのか

 

クマに掛かってるカメオに惹かれたのか

わかりませんが(笑笑笑)

 

 

 

「あのクマさん、いくらだろう・・・」

 

 

と気になって仕方なく、

タグを見ても金額書いてなーーい( ;∀;)

 

 

絶対高いやん!!!

 

 

サイズは30cmほど。

 

 

あのミッキーとミニーで25,000円なら・・・

カメオさがってるし10万くらいするんじゃ・・・。

 

 

と思ってジーッと見てました。

 

 

ジーッと見ていた理由は、

ちょうどそのクマを買おうと

70代くらいのおばさまが

店員さんとやりとりしていたからです。

 

 

案の定、

そのおばさまはお買い上げ。

 

 

店員さんが

クマさんを丁寧に抱き上げ

柔らかい紙に包み、

 

箱に入れておばさまに手渡してました!

 

 

 

ぬいぐるみに箱!!!!!

 

 

私はこれまで

箱に入ったぬいぐるみを見たことがない!!!!

 

 

おばさまはその箱を受け取り

総合レジへ去って行きました。

 

 

 

ドキドキ・・・。

 

 

 

「あの・・この子、おいくらですか?」

 

 

と店員さんに

意を決して聞いてみると

 

 

「この子は48,400円です(^^)

創業175周年を迎えるので

その記念に作られたテディベアなんです(^^)

世界に1547体しかないんですよ(^^)」

 

 

 

え!!!!5万弱!?

思ったより安い!!

(でも高いw)

 

 

けど可愛い!!

 

 

「1,500体くらいでしたら

このクマさんはここに出てるのみですか??」

 

 

と聞いてみたら

 

 

「いえ(^^)全部で10体ありますけど

見てみますか??」

 

 

と棚の奥から

箱を3箱くらい出して

 

中からクマさんを出して

見せてくれました(>_<)

 

 

 

1体出すのにも

手間と気を使うだろうから

申し訳ないなと思いつつ

 

1体目出してくれたクマさんが

めちゃんこ可愛い顔をしていて

 

 

「あ!この子かわいい!!

この子ください( ̄▽ ̄*)」

 

 

店員さん「え!!あ、、はい(*^^*)」

 

 

いきなり「この子ください」

って言ったから店員さん

「え?買うの?」

とビックリしてたけど

 

それ以上に

私がビックリしてたwwww

 

 

 

言った後に

 

「言っちゃった!!!」

 

って思いましたもん(笑)

 

 

 

店員さんから

「ありがとうございます(*^^*)

 お耳のところに、シリアルナンバーが書いてあるんですよ!

 そしてサティフィケイトもついていますので(*^^*)」

 

 

と教えてくれました( ̄▽ ̄)

 

 

 

例の柔らかい紙に包んで

そっと箱にしまって

私に手渡してくれました( ̄▽ ̄)

 

 

 

すごくドキドキしました。

 

 

約5万円のテディべアなんて

買ったことないし、

 

買おうと思ったこともないし、

 

 

そもそも最近の私、

ぬいぐるみはゲームセンターで

ゲットするものって感じだったから(笑)

 

 

「どうもありがとうございました(*^^*)

いろいろと見せてくださって

ありがとうございました!」

 

 

と店員さんにお礼を行って

 

私も総合レジへ向かいました( ̄▽ ̄)

 

(レジ行く前に紀伊國屋も出店あったので、

アップルパイとどら焼きも持って

レジへ向かいました笑)

 

 

 

レジに並んでいると

あの70代のおばさまがまたあの

クマさんの箱を持って

私の後ろに並んだのです!!!

 

 

あれ?手に下げてるのは

私の前に買ってたクマさんの袋・・・

 

そして手には新たなクマさんの箱・・・。

 

 

「2体目ですか?( ̄▽ ̄)」

 

 

と話しかけたら

 

 

「ええ(*^^*)さっき(袋の中)のはプレゼント用、

こっち(手に持ってるもの)はワタクシ用(*^^*)」

 

 

「わぁ( ̄▽ ̄*)このクマさん可愛いですよね(*^^*)」

 

 

とやりとりをしました。

 

 

2体買っちゃうほど

このクマさんは

可愛いってことだ!!

 

 

なんて心の中で思いながら(笑)

 

 

 

購入したあと

ふーじー(夫)の元へ行くと

 

 

大きな紙袋を持った私を見て

 

 

「なに買ったの?笑」

 

 

私「実は一目惚れしちゃって( ̄▽ ̄)」

 

 

とその後、

例のクマさんの売り場へ連れて行き

店頭に並んでいる

クマさんを見せました。

 

 

ふ「めっちゃ高そうやん!!いくらしたの?

3万くらい・・?」

 

 

私「ううん・・・4万8000円」

 

 

ふ「wwwww

  いいねぇ!俺そういうの好きよ笑」

 

 

と言ってくれて

安心しました(笑)

 

 

ぬいぐるみにその金額って

なかなか・・・

理解されなさそうだもの(^_^;)

 

 

 

シュタイフっていう

ドイツのぬいぐるみだったんです。

 

 

有名ですよね( ̄▽ ̄)

 

 

 

この子が買ったテディベアです!

↓↓↓

首に掛かってるカメオは

一番最初のシュタイフ

ロゴマークなんですって!

 

 

”初めてテディベアを作った会社”

で有名なシュタイフですが、

 

 

一番最初に作ったのは

ゾウのぬいぐるみだったそうです。

 

それでゾウがロゴだったんですって☆

 

 

ふわふわで滑らかな触り心地に見えるでしょ??

 

 

 

実はびっくりするくらい

ガサガサですwwwwww

 

 

 

そして硬い!!!!

 

 

全然ふわふわじゃなくて

 

高いテディベアってこんなに

ガサガサで硬いんだと思いました(笑)

 

 

ふわふわで抱き心地の良い

ぬいぐるみの方が好みですが

 

 

でもこの子は本当に可愛い(*艸)

 

 

 

まるでドーナツでも入っているかのような

箱にこの子は入ってました( ̄▽ ̄)

 

↓↓↓

 

 

こんな感じでぐるぐる巻きだったの。

↓↓↓

 

 

どこにどう飾ろうかなって

すごく考えてます(笑)

 

 

飾るなら

ケースに入れた方がいいんだろうなと

 

Amazonでケースを眺めたり(笑)

 

 

 

初めての買い物だったし

レジに持って行くときは

 

「本当に良いの?同じ金額でできること

他にもいっぱいあるのに

このぬいぐるみを買うことに使って良いの?」

 

とか考えてました^^;

 

 

「無駄遣いじゃないかな・・・」

 

 

とか

 

「良いのかな・・・」

 

 

とか

 

 

買った後も

 

「ひゃー!!本当によかったかな!?」

 

 

とか

少し後悔に似たような

感情になりましたが、

 

 

でもそれ以上に

 

 

「買っちゃった(嬉)」

 

 

っていう気持ちがありました。

 

 

 

買った日の夜は

嬉しくてなかなか眠れなかったです(笑)

 

 

ずっと購入したクマさんのこと考えて

心がキュンキュンしてました(笑笑笑)

 

 

 

 

ティファニーの腕時計を買った時も

こんな感じでした。

 

 

お金を支払う時に

「今後のために貯金した方がいいんじゃないか」

 

 

「自己投資に回した方がいいんじゃないか」

 

 

「浪費にならないか」

 

ってずっと自問自答してたし。

 

 

 

でも買ってみたら

 

 

すごい自分のエネルギーを上げてくれる

存在になってました。

 

 

毎朝つけるたびに

気分が上がります。

 

 

嬉しい気持ちになります。

 

 

今回のテディベアもそう。

 

 

今はまだ箱に入った状態ですが

 

箱を見ただけて

気持ちが「フフッ」と上がります(笑)

 

 

 

気持ちが上がるから

感謝の気持ちも溢れてきて、

 

 

仕事も育児も頑張ろう!!

 

ってモチベーションに

つながってます(*^^*)

 

 

 

こういうお買い物も

全然ありなんだなと思いました!

 

 

全然浪費じゃないなって(笑)

 

 

こんなふうに

 

身につけるもの、

 

身の回りに置くもの、

 

目に入るもの、

 

 

1つ1つ愛を持って

購入したものにすると

 

 

すごく上質な毎日を

送れるのではないかと!

 

 

安くて良い商品も

いーっぱいあるし

 

 

私もそういう商品好きです(笑)

 

 

 

だけど

しっかり手をかけて

愛情込められた商品は

 

安くて良い商品にはない

最強のエネルギーが

こもっているなと思います。

 

 

 

これって

私たち経営者が提供する

商品やサービスにもあてはまると思います。

 

 

 

めちゃくちゃ手をかけて

相手のことを考えまくって

一生懸命作った講座や商品。

 

 

それを

 

「思ったより高かったから

 今回は見送ります。」

 

 

って言われた時には

悲しみと、怒りが出てきますよね・・・笑

 

 

 

価値がちゃんと伝わらなかったから

そう言われてしまうのか、

 

 

それとも日頃から

自分を安く見積もられていたのか・・・苦笑

 

 

 

 

どちらにしても

普段の「発信」や「伝え方」の影響が

出ているのは

間違いないかなと思います。

 

 

 

次回は

そのことについて

触れていこうと思います!

 

 

 

今日はプライベートな話でしたが

最後までお読みいただき

ありがとうございました(*^^*)感謝!

 

 

 

佐野さゆみ

 

 

 

✴︎◆おしらせ◆✴︎
『伝わる文章の書き方』をメールで受け取れます。
『あなたの実力が開花する文章術メールマガジン』ご登録はこちら

2022年から金曜日に配信を始めました。
ご相談メールを送って頂ければメルマガ内でお答えします。

 

「好き」を仕事にできる人・できない人の違い

 

大変ご無沙汰しております!

(と、前回の記事にも同じこと書いてますが笑)

 

 

あなたの実力を文章で開花させる

セールスコピーライターの佐野さゆみです!

 

 

最後に記事を更新したのが

2020年の10月・・・・。

 

 

そこから2年私が何をやっていたのかというと、

 

妊娠して

子供を産んで

子育てしておりました😂

 

 

f:id:sayumiwriting:20220826121659j:image

↑1歳になりました

 

 

 

2児の母になってしまいました( ̄▽ ̄)

 

 

f:id:sayumiwriting:20220826121833j:image

↑今年行った夏祭り

 

 

 

新しく生まれた男の子(みっきー)が

保育園に通い始めたので

 

ようやく私も時間が取れるようになり

この度、このブログも再開!

 

2年ぶりとなりますが

またどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

というわけで

本日の内容に入っていこうと思います!

 

 

【「好き」を仕事にできる人・できない人の違い】

 

についてです(^^)

 

 

 

私の本業(メインの仕事)は

「グラスサンドアート」の方であり、

 


グラスサンドアート講座をしながら

 


「グラスサンドアートを仕事にする!」

「好きなことを仕事にする!」

 


というメッセージを掲げて行っております。

 

 


ただ、

グラスサンドアート講座をする中で


・仕事にできる人

・仕事にできていない人

 


が存在するわけです。

 

 

これはグラスサンドアートに限らず

セールスコピーライターとしてご相談をいただく

クライアントさんたちにも言えることなのですが、

 

 

好きなことを仕事にできるか・できないか

 


この違いはズバリ

 

 

 

「需要を作れているか・作れていないか」

 

 

 

です。

 

 


自分の好きなことが仕事にできるかどうかは

自分の技術面の問題だけではなく

 


世の中に求められていることか(需要があるか)

世の中に求められていないか(需要がないか)

 

 

ここなのです。

 

 

 

当たり前のことなのですが

ここが抜けている人がいます。

 

 

折り紙が好きだから

折り紙を折ることを仕事にしたい、

 

折り紙作品を販売したい、

 

 

と、どんなに手先が器用で

折り紙を折ることに長けていても

 

 

その折り紙作品を

「欲しい」と言ってくれる人がいなければ

ビジネスとして成り立たないのです。

(現在、長男が折り紙にどハマり中♡)

 

 

当たり前のことを言っていますが

 


多くのハンドメイド作家さんがその状態で

「売れない」と悩んでいます。

 


グラスサンドアートも同じです。

 

自分の好きな作品を作って販売して

「売れない・・・」

 

 

それは需要がないデザインだからです。

 

 

 

認めたくないけど

認めなくてはいけない。

 

 


じゃあもう、

作品を売ること、

仕事にすることは諦めるしかないのか??

 

 


いいえ、そうではありません。

 

 


需要が出るように知恵を出せば良いのです。

 

 

私がグラスサンドアートで独立したとき

「グラスサンドアート」の需要なんてありませんでした。

 

(そもそも認知もなかったし)

 

 

だからどうやったら

グラスサンドアートの需要をあげられるのか、

 


頭を悩ませていました。

 

 


どんな売り方をすれば

グラスサンドアートは売れるようになるんだろう?と。

 

 


そんな当時、

私が通っていたセールスコピー講座で

講師が

「2,000円の軽石を売った話」をしてくれたんです。

 

 

2,000円の軽石って高いし

普通に店頭に並べていても売れない。

 

 

でも販売員が

 


「この軽石にはシルクが含まれているんです。

シルクって知っていますが?

その昔シルクはダイヤモンドと同じ価値があって

とても高級で高価なものだったんです。

そんなシルクが入った軽石

2,000円でお買い求めいただけます。」

 

 

というようなセールストークをしたら

2,000円の軽石は飛ぶように売れていったそうです。

 


(セールストークはうろ覚えなのですが、ざっとこんな感じのトークです笑)

 

 

 

つまり何が言いたいかというと、

軽石を「軽石」として売らなかった、ということです。

 

 

ダイヤモンドと同じ価値のあるシルクが入った、と

高級なダイヤモンドと価値を並べて販売したんです。

 

 

こんな感じで「売り方」を変える。

 

見せ方を変える。

 

 

 

これを聞いた時に


「グラスサンドアートとグラスサンドアートとして売らない」

 

という方法を考えました。

 

 

グラスサンドアートを通して

私が提供したいものは??

 

そこを言葉にして(文章にして)販売していった結果、

 


グラスサンドアートのオーダーは

毎月自分の手には負えないくらい入ってくるし

(現在は講座の卒業生に仕事として振っています)

 

 

グラスサンドアートの作り方を習いたいと

講座にもお申し込みがたくさん入るようになりました。

 

 

好きなことを仕事にするには

技術だけが問題ではない。

 

 

「売り方」がとても大切だということです。

 

 

もともと需要があれば

販売も楽かもしれません。

 

 

でも需要がそんなにないものであれば・・・

自分で需要を作り出して販売する、

 

 

それくらいの頭を使わないと

好きなことを仕事にできないってこと。

 

 

 

私はそう思います。

 

 

 

需要を自分で作り出す考え方、

それを伝える話し方、文章の書き方、

 


これらは

セールスコピーライティングの領域になります。

 

 

「もっとセールスコピーライティングのこと知りたい!」

 

って方は

ぜひ引き続き

このブログをよろしくお願いいたしますヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

 

 

では今日はこの辺で!

 

ありがとうございました☆

 

 


あなたの実力を文章で開花させる

セールスコピーライター

佐野さゆみ

 

 

 

✴︎◆おしらせ◆✴︎
上記のような『文章術の内容』をメールで受け取れます。
『あなたの実力が開花する文章術メールマガジン』ご登録はこちら

ご相談メールを送って頂ければメルマガ内でお答えします。

 
 
 

全国雑誌に掲載されました/反応が取れるSNS集客

 

 

大変ご無沙汰しております!

あなたの実力を文章で開花させる
セールスコピーライターの佐野さゆみです。

 

 

私事ではありますが、

 

私の運営するグラスサンドアート講座が

全国女性誌「CLASSY.」にドーンと1ページ

掲載されましたーーーーーっっっ!!!!

 

f:id:sayumiwriting:20201028201645j:plain

f:id:sayumiwriting:20201028202138j:plain

 

 

と、グラスサンドアートの方が忙しくて

こっちのブログをしばらく放置してしまった・・・汗

 

気を取り直して

また更新を再開しようと思いますm(_ _)m

 

 

 

 

ということで、

 

 

先日、私が講師を務めさせて頂いている

繁盛ビジネスライティング講座のグルコン(グループコーチング)を

行いました。

 

 

日程の合う受講生さんが参加されたのですが

ざっと10名ちょっとでしょうか。

 

 

 

10名ちょっとの経営者さんたちを相手に

私が悩み相談に乗るという

 

なんとも緊張した時間でした( ;∀;)

↑いつも1対1なので💦

 

 

 

とにかく様々なビジネスの悩みを

お聞かせて頂いたのですが

 

今日はその中から

 

Facebook投稿を添削してほしい」

 

というご相談エピソードをご紹介しようと思います。

 

 

 

その方は、

「起業支援」をされている方で、

 

 

その詳細ページ(LP)に

自分のFacebook投稿から飛ばしたいとおっしゃっていました。

 

 

 

そして自分の投稿が

ちゃんとその詳細ページに飛んでもらえる文章になっているか、

 

その辺を見てもらいたい。

 

 

 

見たところとっても文章が上手

 

書いてあることを

「読まない」「信じない」「行動しない」

 

の壁を突破しているような文章になっていると感じました。

 

 

本当にスラスラ読めてしまう文章だったんです。

 

 

 

しかし・・・!

 

 

 

これから話す内容は

改めて「SNS集客の面白いところだなぁ」と

私が個人的に思ったことです( ̄▽ ̄)

 

 

 

どんな話かというと

 

 

SNSの投稿は

1つ1つの投稿文章がクォリティー良くても

それがイコール「集客ができる」「反応が取れる」ではないということ。

 

 

 

 

ブログは読者が自分の意思で

読みに行くところ。

 

 

だから

毎回の記事が詳細ページに誘導する内容でも

全然問題ないのです💡

 

 

だけどSNSっていうのは、

 

読者の意思関係なしに

勝手に自分のタイムラインに流れてくるもの。

 

 

 

そして人は売り込まれるのが好きではありません。

 

 

そう考えると

 

パッとSNSを開いたところに

売り込み投稿のような内容がずっと出てきたら

読み手は気分を害してしまうわけです( ̄_ ̄)

 

 

 

おまけに扱っている商品・サービスが

パッと見、怪しい・・・

 

と感じてしまうものだったら・・・?

 

 

 

私、直接その方に言ってしまいまして。

 

 

「私はどうしてもこの感じのビジネスは『怪しい』と思っちゃうんですよね・・・。

実際は全然怪しくない、ちゃんとしたビジネスなんでしょうけどね!!」

 

と。

 

 

※実際にちゃんとしたビジネスです。ご本人がこのビジネスで人生が良い方向に変わったとおしゃっていたので、純粋に自分も人の力になりたいと熱い思いを持っておられました。

 

 

 

それゆえに、私みたいに浅はかに思ってしまう人がいると

もったいないと思ったんです。

 

だって本当は素晴らしい内容なんだもん!!!

 

 

 だからこそ

 

「怪しくないよ」

 

っていうアピールが必要だと思うし

 

 

読み手も

 

「あなただったら信用できる!」

 

「あなたと一緒に仕事がしたい」

 

「あなたと関わりたい!」

 

 

って思ってくれるような投稿をしていく必要があると

お話させていただきました。

 

 

 

 

それに加え

 

「あなただったら信用できる!」

「あなたと一緒に仕事がしたい」

「あなたと関わりたい!」

 

と思ってもらえる

自分のキャラクターポジションも確立しないといけないと。

 

 

 

「先生ポジション」で行くのか

「一緒にやろうよ!」と巻き込める読者と同目線ポジションでいくのか。

 

 

そしてそれは「自分で決める」んじゃなくて、

周りに聞いて決めた方が良いと。

 

 

自分で

「先生ポジションでいこう!」と決めても

 

どうしても周りが自分のことを

「先生」として受け入れられない

キャラクターの人っているんですよ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

そうなった場合

 

「なんか上から目線だよねー」

 

ってマイナスな印象を持たれて

ビジネスが上手くいくなんて

もっと難しい話になってしまいます(汗)

 

 

 

だから、自分のキャラが

まだよくわからない感じであれば

 

絶対自分のことよく知ってる人に

自分のキャラを教えてもらった方が良いです。

 

 

 

そしてそのキャラクターが一番

偽りのない、本当の自分で発信できるはずなんです。

 

 

そうなったら「自分らしさ」も

投稿の文章から伝わって

 

 

ますます

 

「この人だったら信用できる!」

 

「この人と一緒に仕事がしたい」

 

「この人と関わりたい!」

 

 

と思ってもらいやすくなります。

 

 

 

 

 

だから

SNSで反応を取りたい、

集客をしたいと思うのであれば

 

 

文章力も必要なんだけど

自分のキャラの出し方も同時に必要だということ。

 

 

 

 

今回のこの相談は「グループコンサル」だったので

他の経営者さんたちも一緒に聞いてくださっていたのですが

 

 

ちょうど「SNS投稿をこの先どういった立ち位置で発信して行こうか」と

悩んで行動に移せずにいたという方もいらっしゃって

 

 

 

「佐野先生のあの話が本当に自分の背中押しになりました!勉強になりました!」

 

 

とおっしゃってくださいました( ;∀;)

 

お役に立てて良かったです( ;∀;)

 

 

 

 

また、オブザーバーを務めてくださっている方からは

 

「怪しくて信用できない。佐野講師の鋭い質問さすがですね。

男には出来ません!」

 

と言われましたwwwww 

 

 

(男性でもこういうのズバッと言える人を私は2人知ってますけどね)笑

 

 

 

そんなこんなで

今回のエピソードはこういったビジネスモデルの方でしたが

 

これってどんなビジネスでも当てはまることだと

私は思うんです。

 

 

 

私が運営しているグラスサンドアート講座って

そもそも「グラスサンドアート」を知らない人からしたら

 

「なにそれ?」って謎なわけですし。

 

 

 

過去の生徒さんには

 

「この講座、詐欺じゃないよね?」

 

と思ってブログやいろいろ読ませていただきました

 

っておっしゃった方もいました(笑)

 

 

 

 

人は「自分のよく知らないもの」に対しては

「怪しい」「信じて良いのかな?」と不安に思うものなんです。

 

 

失敗はしたくないですからね。

 

 

 

だから、いかに「怪しくないよ」と信じてもらえるか。

 

 

 

ネットで集客やビジネスをするのであれば

 

一番大切なのは「信用」。

 

 

 

画面の向こうにいる人に対して

 

いかに自分のことを「信用してもらえるか」が

とっても大切ということですね(^^)

 

 

 

 

 

では今日はこの辺で☆

 

また次の記事でお会いしましょう!

 

 

 

 

あなたの実力を文章で開花させる

セールスコピーライター

 

佐野さゆみ

 

 

 

 

✴︎◆おしらせ◆✴︎
上記のような『文章術の内容』をメールで受け取れます。
『あなたの実力が開花する文章術メールマガジン』ご登録はこちら

毎週水曜日に届きます。
ご相談メールを送って頂ければメルマガ内でお答えします。

 
 
 
 
 

正しい日本語よりも、言葉の○○を意識すると売り上げが上がる

 

こんばんは!

あなたの実力を文章で開花させる
セールスコピーライターの佐野さゆみです。

 

f:id:sayumiwriting:20200729232521j:plain

 

とんでもなく久しぶりの更新となりました💦

(メルマガはちゃんと配信してます!)

 

ちょいとバタバタ忙しく、

毎日徹夜が続いていますが

 

ときには身体と心のリフレッシュも必要だと

週に最低1回は時間を無理やり作って

ジムに通っておりますm(_ _)m

 

そのおかげか

以前ほど肩こりや首こりに悩まされなくなりました( ̄▽ ̄)

 

適度な運動はやっぱり必要ですね!

 

 

さてさて今日は前回の続きです!

 

↓↓前回の記事↓↓

sayumiwriting.hatenablog.com

 

 

正しい『日本語』も大事だけれど

集客や成約率を上げる文章には

 

正しい日本語(漢字)よりも

”読みやすいように”あえて『ひらがな』を使うということ。

 

 

そして使う単語は

自分のお客さんが「常日頃使っている言葉を使う」ということをお伝えしました。

※身近に感じる言葉を使われるだけで理解力がグッと上がりますからね!

 

 

 

そして今日は

 

それらの内容に加えて

 

『その言葉が持つイメージ』を意識しよう!

 

 

という内容をお届けします。

 

 

 

 

『言葉が持つイメージ』

 

 

と聞いて、あなたはすぐにイメージがつきますか??

 

 

 

いきなり言われたところで

「言葉が持つイメージ」って想像が難しいと思うので

 

 

また今日もわかりやすいように

例を出したいと思います(^^)

 

 

 

 

私、去年の秋からセールスコピーライティング講座を再受講して

勉強しなおしているんですけど、

 

 

 

プロフィール作成をする課題があったんです。

 

 

私、『元花屋のグラスサンドアーティスト』っていう肩書があるんですけど

私と同じグループの受講生さんが

私のプロフィールを作成してくださり、

 

その中で『元花屋』を『元生花店と書いてくださってたんです。

 

 

 

でもね、私はふと考えました。

 

「花屋」と「生花店」って

イメージはどちらが良いかな?って。

 

 

 

これは私のイメージなんですけど

 

「お花屋さん」は、街中にあるオシャレなお店なんです。

 

 

でも

 

生花店」は田舎にある、苗とかも幅広く売ってる花屋さんで

花束とかも安くボリューミーに作ってもらえるイメージがあるんです。

 

 

 

・花屋出身のグラスサンドアーティスト

 

生花店出身のグラスサンドアーティスト

 

 

 

この2択だったら、

「花屋出身」と書いた方が

なんとなく、オシャレに、”若干”高級感のあるように見えませんか?笑

 

 

 

しい日本語で考えると

 

「元生花店」が正しいんです。

 

 

 

 

でもセールスコピーで考えると

 

正しい日本語よりも

 

「その言葉が持つイメージ」の方が大切なんです。

 

※大事なのは

伝えたい価値を、いかに1%でも多く相手に伝えられるかなので。

 

 

その言葉を読んで、

読み手がどんなイメージや印象を持つのか。

 

 

この印象だけで

自分の持つ商品単価も上げられるんです。

 

 

 

例えば

 

(これは福岡でのコピー講座で講師が話していたことなんですが)

 

 

・アドバイザー

コンサルタント

 

 

両方、仕事内容って似てるんですよ。

 

 

でも、

 

「アドバイザー」という肩書だったら

1時間のセッション金額は2000円や3000円といった、”数千円”が平均かなと。

 

 

しかし

 

コンサルタント」という肩書だったら

1時間のセッション金額は”数万円”が平均になるんです。

 

 

アドバイザーの平均単価と

コンサルタントの平均単価、

 

仕事内容はどちらもお客さんにアドバイスをすることなんですけど

 

どうしてこんなに違いができるのかというと

 

 

人の持つ、”イメージ”があるからなんです。

 

 

 

一時期、「コンサルタント」と簡単に名乗る人が増え過ぎて

逆に「コンサルタント」という肩書きが安っぽく見えてしまう時代もありましたが(苦笑)

 

 

要はこういうことなんです。

 

 

 

”言葉の持つイメージ”

 

 

そしてこのイメージをちゃんと考えて使うと

自分のブランディングにも繋がります。

 

 

 

こういうことを話すと

 

日本文化には「漢字」がありますから、

 

漢字の持つイメージを利用して造語を作り出す人がいるんですけど、

 

それをしてしまうと前回のメールでお届けしたように

 

 

 

「それって何??」

 

 

と意味が伝わらない可能性が大なのでヤメましょう(笑)

 

 

 

そういうのを作ってもOKなのは

しっかりとブランド化が出来た後かな!

 

 

 

 

 

では本日はここまで☆

 

 

ありがとうございました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

◆お知らせ

 

8月と9月に福岡で

セールスコピーライティングのセミナーを開催いたします!

※しっかりコロナ対策をした会場ですのでご安心ください。

 

あなたはしっかり「伝わる文章」が書けていますか?

価値の伝わる文章、伝えたいことが伝えられる文章を書けると

ビジネスでもプライベートでも大きく可能性が広がります。

 

ネットビジネス(ネット集客/オンライン集客)が

当たり前になってきた今日、

 

ここでビシッと未来を見据えて

セールスコピーライティングに触れてみませんか?

 

 <セミナー詳細は>

↓↓↓

bit.ly

 

※コロナ対策をバッチリするゆえ

募集人数も少なめに設定してあります。

お席が埋まる前にこのチャンスを逃さないようにしてください。

 

 

 

 

 

✴︎◆おしらせ◆✴︎
上記のような『文章術の内容』をメールで受け取れます。
『あなたの実力が開花する文章術メールマガジン』ご登録はこちら

毎週水曜日に届きます。
ご相談メールを送って頂ければメルマガ内でお答えします。

「文章が書けない!」の2つの解決法

 

 

こんばんは!

あなたの実力を文章で開花させる
セールスコピーライターの佐野さゆみです。

 

f:id:sayumiwriting:20200729234854j:plain

 

コロナの影響もあってか

 

「これを機にセールスコピーライティングを学びたいです!」

 

というお問い合わせも頂いておりまして

 

ありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

お問い合わせの中から

 

本日お届けする内容は

 

 

「文章がうまく書けないんです。」

 

 というお悩みに対しての解決策!

 

 

まず、

 

文章を書けない理由って2つに絞られる

と思うんです。

 

 

 

・何を書けば良いのかわからない

 

・書きたいことはあるけど、うまく文章にできない

 

 

この2つ。

 

 

 

 

両方とも解決法はシンプルで、

 

「何を書けば良いのかわからない」

 

 

っていう人は

コピーライティングを勉強すれば瞬殺!

 

 

 

私のメルマガでも何を書けば良いかっていうのは

 

結構お伝えしてきましたが、

 

 

今月末にセールスコピーライティングセミナーを開催しますので

ぜひそちらにご参加いただきますと

「何を書けば良いのかわからない」という悩みは

解決すると思います。

 

セミナーのたった3時間半で解決するなんてラッキーですよ!( ̄▽ ̄))

 

※ZOOM参加が出来ますので、お気軽にご参加ください(^^)

↓↓↓

bit.ly

 

 

そして

「書きたいことはあるけど、

うまく文章にできない」

 

 

っていう人は、

単に読書不足かなと思います(ーー;

 

 

もしくは

文章のアウトプット不足か・・・。

 

 

本を読んだり、

誰かのブログやメルマガを日頃から読んでいるけど

 

いざ自分が書くとなると

「文章が出てこない」ってことは

 

文章を書き慣れていないからです。

 

 

 

「この人の文章わかりやすいなぁ」

 

「この人の文章、うまいなぁ」

 

って思ったら、

その文章をノートに書き写すなりしてみてください。

 

 

 

【うまいと思った文章ノート】

 

 

とか作って、

 

 

日頃「この文章うまい!」と思ったら

その文章をそのノートに書いておくんです。

 

 

 

そうやって書く(アウトプット)をしていくと

自分の伝えたいこと、言いたいことが、

 

スラスラと書けるようになります。

 

(私もそういうノートを作って、

今でも書き込んでます)

 

 

作っておくと便利なんですよ。

 

 

「あぁ!こういうこと書きたいんだけど

以前、上手な書き方があったよな!!」

 

ってなったときに

そのノートを開けばすぐ見つかるんです(笑)

 

 

 

だからちょっと面倒くさいかもしれないけど

面倒をかける価値は十分あります(^^)

 

 

 

私が通った古山さんのコピーライティング講座では

必ず「写経」という課題が出るんです。

 

 

講師である古山さんが選んだチラシやランディングページを

プリントアウトして

それにトレーシングペーパーを重ねて

文字をなぞるんです。

 

 

一流セールスコピーライターの

古山さんの選ぶものなので

もちろん「反応の良いチラシ」

「反応の良いランディングページ」。

 

 

つまり「うまい文章構成」「うまい文章の言い回し」のものなので

それをマネして書くというのは

良いアウトプットになるはずです。

 

 

 

そのような課題が、

私の通った3期の頃から

4年たった11期まで残っているということは

 

間違いなく文章力を上げるワークの1つです。

 

 

 

私もそのワークで

「この言い回しうまいな!!」と思って

使い始めたものがいくつかあります。

 

 

 

まだまだコロナでオンライン発信(文章での発信)が影響を与える世の中です。

 

 

 

文章力にコンプレックスがある方は

 

ぜひ克服に時間を割いてみてください。

限られた時間を

何に投資するかで未来が変わります。

 

 

そして

 

「私の場合、こういう悩みもあるんですけど」

 

 

というものがありましたら

このメルマガ内で教えてください(^^)

 

 

その悩みに対する解決法をメルマガを通してお伝えできるかと☆

 

 

 

 

手っ取り早く文章を書けるようになりたい!と思われた方は↓↓↓

 

bit.ly

 

プロから学ぶが1番の近道ですm(_ _)m

このチャンスをお見逃しなく。本当に、半年〜1年に1回のチャンスです。

今、ご自身の悩みを解決する行動を取るか、

半年〜1年、行動を取らず悩み続けるか・・。

 

 

 

 

 

あなたの実力を文章で開花させる
セールスコピーライター

佐野さゆみ 

 

 

 

✴︎◆おしらせ◆✴︎
上記のような『文章術の内容』をメールで受け取れます。
『あなたの実力が開花する文章術メールマガジン』ご登録はこちら

毎週水曜日に届きます。
ご相談メールを送って頂ければメルマガ内でお答えします。

集客やお申し込み、成約につながる言葉の選び

 

こんにちは!

 

あなたの実力を文章で開花させる

セールスコピーライターの佐野さゆみです。

 

 

f:id:sayumiwriting:20200630221242j:plain

 

 

今日お届けする内容は

タイトルにもあるように

 

「集客やお申し込み、成約につながる言葉の選び方」についてです。

 

 

 

1ヶ月ほど前の話になるのですが

 

 

「コロナ状況の最前線で戦う医療関係の人や

配送員さんたちの心のケアをしたい」

 

 

という方のランディングページを添削させて頂いたことがありました。

 

 

 

そこには

 

『エッセンシャルワーカー』

 

という言葉が

目立つところにあったんです。

 

 

私、普段テレビをあまり見ないので

 

「エッセンシャルワーカーって何だろう??」

 

 

と思いまして・・・

 

聞いてみたら

 

 

「私も最近TVで聞くようになったので使ってみました」

 

 

ということでした。

 

※エッセンシャルワーカー:医療、介護従事者、配送員、保育士さん等

 

 

 

コロナが流行り出して出来た言葉なのかわかりませんが、

 

とりあえず「私が世間知らずなだけなのかも」と思いまして

 

InstagramTwitterなどで

「#エッセンシャルワーカー」で検索してみたりもしました。

 

 

まぁそこそこの認知がある感じで(゜ω゜)

 

 

 

ただ、世間の認知が多いか少ないかよりも

大切なこと

 

ターゲットになる人たちの世界でも

 「エッセンシャルワーカー」という言葉が

 

”当たり前のように飛び交っているものなのか”

 

ということです。

 

 

というのも

ターゲットとなる人たちが

 

 

「自分はエッセンシャルワーカーだ!」

 

 

という自覚がないと

このランディングページ(LP)を読んでもらえないからです。

 

 

念のために確認させて頂いた結果、

 

 

「本人たちは知らない言葉かも・・・」

 

 

とのことで(゜ω゜)

 

 

 

となると、

「エッセンシャルワーカー」という言葉は使わずに

 

 

ターゲットに一番響く言葉

(自分のことだ!と反応する言葉)を選ぶ方が

読んでもらえる可能性は増え、

 

問い合わせや申し込み数にも

影響してくることになります。

 

 

 

その言葉を探し出すことが

集客や申し込み・成約につながる言葉選びの1つです。

 

 

 

「エッセンシャルワーカー」って響きはカッコいいし、

 

出てきたばかりの言葉だったら

なおさらキャッチーで時代の最先端を行っている感じがします。

 

(※今回の方はそれが狙いで使ったわけではないと思いますが)

 

 

 

だけれども

ランディングページの目的は

 

「申し込みをしてもらうこと」なので

 

 

一番大切にしなくちゃいけないことは

”届けたい相手に届く言葉を選ぶ”ということ。

 

 

 

その言葉は

ターゲットが常日頃つかっている言葉であったり、

頭の中に常にある悩みや言葉のことです。

 

 

 

あなたは自分のお客さんの頭に

常日頃ある言葉や悩みは把握できていますか・・・??(^^)

 

 

 

 

例えば、「常日頃つかっている言葉」で例を出すと

 

私はさっきから「ランディングページ」と連呼していますが、

 

 

==================

反応が出るランディングページの書き方

==================

 

という商品を売りたい場合、

 

 

 

マーケティングを勉強している人がターゲットの場合は

 

 

===========

反応が出るLPの書き方

===========

 

で十分伝わるわけです。

 

 

だって常日頃「LP」って言葉に出して会話してますから( ̄▽ ̄)

 

 

 

でもマーケティングに詳しくない人がターゲットの場合、

 

「LPって何??」ってつまづくので

まず意味が伝わりません。

 

 

 

略さずに「ランディングページ」と言えば伝わる人もいれば

「ランディングページ」という言葉自体を知らない可能性もあるので

 

 

=====================

勝手に商品が売れていくホームページの作り方

=====================

 

 

と書いた方が100%意味が伝わるでしょう。

 

 

 

 

このような感じで

 

集客したい/申し込みにつなげたい/成約につなげたい

 

 

と思うのであれば

”ターゲットがどれくらいの知識を持っているのか”

”ターゲットが普段使っている言葉は何か”

 

これを真っ先に考えて言葉選びをすることが大事ということですね!

 

 

※家電や電化製品などを買う際に

店員さんの説明がわかりにくかったりするのは

普段自分が使わない言葉を連続で使われるからかな。

 

 

 

もう一つ過去にあった例を出しましょう。

 

 

私たちは学校で

 

「文章を書くときは、習った漢字をちゃんと使うようにしましょう」

 

と習いませんでしたか?

 

 

作文や読書感想文など書いて提出すると

私はちょいちょいひらがなを漢字に直されて返ってくることがありました(笑)

 

 

 

ましてやスマホやパソコンを使うと

習ったことのない漢字でも

 

知っている漢字であれば変換機能を使って

漢字にすることが出来ますよね。

 

 

 

でもこの行為が、

 

逆に申し込みや成約率を低くしている可能性もあるんです。

 

 

 

私は普段グラスサンドアート講座をしていて

初級・中級・上級と3段階に分けているんですけど

 

上級講座になると、お客様へ返すメール返信文の添削をするんです。

 

 

 

私もこれは通った道なのですが

お客様にメールを送るときに

 

「言葉づかい」ってすごく気を使うんですよね。

 

 

直接話す接客業よりも

文章に残ってしまうメールって

 

「お客様に失礼はないかな?」

 

とか

 

 

「言葉づかいがなってないって思われないかな?」

 

 

とか

 

 

「常識的かな??」

 

 

とか緊張してしまうんです。

 

 

 

そういう経験あなたにもあります?(^^;)

 

 

 

 

それゆえに

めちゃくちゃ丁寧な言葉になってしまって

逆に読みにくくなったりするんですよ汗

 

 

 

1つ簡単な例を出すと

私の生徒さんがお客様に送った文章の中に

 

 

「画像通りの御料金で4800円になります」

 

 

というのがあったんです。

 

 

「御料金」。

 

この言い方は良いんです!

 

 

とても丁寧で綺麗な言い方だと思いますし(^^)

 

 

 

でも「御料金」って漢字3文字よりかは

 

「ご料金」と書く。

 

 

たったこの差なんです!

 

 

 

「ご」はひらがなにしてあげるだけでも

見た目がとっても柔らかく読みやすく見えませんか?

 

 

私たちセールスコピーライターは、

売れる文章や言葉を書くだけでなく

 

 

漢字をあえてひらながで表記して

 

 

いかに「読みやすく」するかまで考えます。

 

 

 

だって何千文字と書くんだもん。

 

 

 

このようなちょっとした積み重ねが

読みにくさを呼び、

 

「読んでもらえなくなる」ことに繋げてしまうんです。

 

 

 

 

「させて頂きます」という言葉にしても

 

 

時と場合によっては

「させていただきます」と全部ひらがなにしたり、

 

 

「ご覧下さい」も「ご覧ください」と書いたり。

 

 

 

文章を書くときは

 

・読みやすいか

 

・見やすいか

 

 

この2つを意識することが

 

集客や申し込み、成約率に影響するんです。

 

 

 

 

そして最後にもう一つ!

 

と書きたいところですが、

 

 

この時点でかなり長くなってしまったので

来週に持ち越します!( ̄▽ ̄;)

 

 

 

続きが気になる方は

明日(水曜日)にメールで届きます!

  

他にもブログではご案内していない

セールスコピーライティング情報を

お届けしておりますので

 

ぜひご活用ください(^^)

 

 ↓↓↓

 

✴︎◆メールマガジンのおしらせ◆✴︎
上記のような『文章術の内容』をメールで受け取れます。
『あなたの実力が開花する文章術メールマガジン』ご登録はこちら

毎週水曜日に届きます。
ご相談メールを送って頂ければメルマガ内でお答えします。

 

 

セールスコピーライターの

佐野さゆみでした!

 

 

ありがとうございました!